インフルエンサー支援プラットフォーム「BitStar」( https://bitstar.tokyo/ )及びインフルエンサープロダクション「E-DGE」( https://e-dge.co.jp/ )を運営する株式会社BitStar(本社:東京都渋谷区、代表取締役:渡邉拓)は、「BitStarの事業概要とYouTubeビジネスの可能性」というタイトルにて、2018年1月16日に弊社代表取締役の渡邉拓と弊社運営E-DGEプロダクション所属クリエイターのデカキン、足の裏がTBS主催の勉強会にて講演を行いました。
本勉強会では、約80名程のTBS社員様にご出席いただき、 ” インフルエンサーが活躍できる環境づくりに取り組む ” 弊社サービスのミッションに基づく事業概要を紹介し、YouTube はどんな風に企業やメディアと組み合わさったら面白いのか、1日にどれくらいの時間を動画制作に費やしている?のかなど、勢いがある現役のインフルエンサーに伺える場となりました。
▼勉強会について
<BitStarセッション>
弊社代表取締役 渡邉拓が登壇
「BitStarの事業概要とYouTubeビジネスの可能性」
インフルエンサーとテクノロジーの力で新たな産業の創出を目指す弊社事業の展開とともに、インフルエンサー界隈のトレンドとして趣味市場からプロ市場へ変化していくビジネスの可能性について講演いたしました。
<E-DGEセッション>
弊社運営E-DGEプロダクション所属クリエイターのデカキン、足の裏が登壇
「YouTuberが語るYouTuberの実態」
今回登壇したデカキン、足の裏をはじめE-DGEプロダクションに所属・業務提携しているクリエイターとして、チャンネル登録者数100万人を超えを誇る”MEGWIN”、企画のきっかけよりボクシングのプロテストに合格した”ジョー”、メイク後と素顔のギャップで話題を集めテレビ進出をしている”よきき”などの動画が実際に会場に投影され、配信動画についてのエピソードや裏話について講演いたしました。
・登壇クリエイタープロフィール
デカキン
以前はお笑い芸人として活動。巨漢を生かした大食いや身体を張った企画が特徴であり、マルチな活躍から注目度は高く、YouTubeの枠を超えてテレビ進出を果たしている。
YouTube CH:https://www.youtube.com/channel/UCg_m2ahbG9grCTh05T9kRog/featured
足の裏
プチプラコスメを中心に使用した詐欺メイクを得意とする。動画で紹介した美容商品をランキング1位に急上昇させるなど影響力は高く、メイクの腕前はテレビ出演でも披露している。
YouTube CH:https://www.youtube.com/channel/UCpikpcPcoDU_rugUYIIpf_w
■株式会社BitStarについて
株式会社BitStarは、2015年よりインフルエンサー・マーケティング市場に参入。インフルエンサーと企業のマッチングプラットフォーム「BitStar」では、現在までに業界最多の月間タイアップ動画配信数を実現し、日本最大級のインフルエンサーネットワークとなっております。インフルエンサーが自分らしく活動・活躍できる場所を作ることをミッションとして、マネジメントと番組制作を行うインフルエンサープロダクション「E-DGE」も運営。E-DGEはBitStarから選抜されたYouTuberにより、マスとデジタルの融合をコンセプトとした新しいインフルエンサープロダクションです。また、2017年10月よりインフルエンサーマーケティングを科学するプランニング・分析ツール「Influencer Power Ranking」を提供開始。今後はインフルエンサーのさらなる活躍の場を支援するためにファンビジネス・メディア事業・海外展開などをスタート致します。
株式会社BitStar https://corp.bitstar.tokyo
本社:東京都渋谷区渋谷2-1-12 東京セントラル宮益坂上3F
設立:2014年7月
事業内容:インフルエンサーマーケティング事業
インフルエンサー支援プラットフォーム「BitStar」:https://bitstar.tokyo/
インフルエンサープロダクション「E-DGE」:https://e-dge.co.jp
プランニング・分析ツール「Influencer Power Ranking」β版:https://ipr.tokyo/
<本リリースに関する問い合わせ>
株式会社BitStar
広報担当 高川
MAIL:info@bitstar.tokyo
電話番号:03-4520-5777